- 2020年10月3日
《SUBA CALIFORNIA》お得感満載の沖縄そば屋
那覇市の国道329号を走っていると必ず目に留まるオシャレな外観に、いつも何の店なのか気になっていたが、まさかの沖縄そば屋さんだった!オシャレお店で沖縄そばを食してみたよ!!ちなみに、『すば』は沖縄方言 […]
那覇市の国道329号を走っていると必ず目に留まるオシャレな外観に、いつも何の店なのか気になっていたが、まさかの沖縄そば屋さんだった!オシャレお店で沖縄そばを食してみたよ!!ちなみに、『すば』は沖縄方言 […]
高雄でおいしいかき氷を探していると一件のかき氷屋さんを発見!その名も『氷塔 B-TOD (B!ng Tod)』。自家製の手作りかき氷でSNSでも結構話題になっていて、見た目も味も高評価だったのでドライ […]
涼山遊憩区は、緑豊かな自然が残り国立風景区のに指定されている公園で、台湾でも有数の滝(涼山瀑布)とキャンプ場があります。キャンプはさすがに出来ないので日帰りで涼山瀑布を観にハイキングへ行ってきたよ! […]
南城市にあるSIAM(シャム)は、ここ沖縄で20年以上も営んでいる本場タイ料理のお店です。長年愛され続けているお店の魅力に迫ります! 薄い緑の家が特徴的な外観のレストラン 南城市玉城の住宅街を走ってい […]
読谷村にある、最近人気の「外人住宅」を改装し2019年にオープンしたオシャレなカフェ『Viva La Coffee Okinawa』。日本語では『ビバ ラ コーヒー』と読む。世界39カ国を旅してきたご […]
那覇市・壷屋にある沖縄古民家にベトナムバイク屋台《COM NGON(コムゴン》があり、まーさん(美味しい)バインミーとフォー、そしてベトナムコーヒーを食べてきたよー! 以前、犬のイベントでコムゴンさん […]
桃園市観音区は蓮(ハス)の池が至る所にあり、そのなかで、睡蓮(スイレン)科の中で最も巨大なオオオニバスの葉の上に乗って写真撮影が出来るフォトスポットがあるとのことで桃園旅行の際に行ったら、まさかの事態 […]
2019年7月宜野湾市普天間にオープンした【TOP RANK O.K.N.A.W.(トップランク)】は、フワフワ自家製パンで作ったでーじまーさん(とてもおいしい)ホットドッグ専門店さー!外国人も通い詰 […]
先日、彰化県鹿港(ルカン)の「玻璃媽祖廟台湾護聖宮と台湾玻璃館」について記事を書きましたが、その施設の近くにもう一つ見所があります。まさに”映え”な写真が撮影できますよー!その名も『宇宙塔』です。別名 […]
台湾にはジュラシックパークがあることを知っていますか?恐竜のテーマパークは大迫力の恐竜があちらこちらにいて子どもから年配まで幅広い年齢層に人気の場所。私たちおじさんもでーじ楽めたさー! どこにあるば? […]