- 2025年10月10日
《琉果》本部町備瀬のフクギ並木に佇む県産フルーツを使ったドリンクやかき氷で心も体もデトックスして癒される。
観光スポットとして有名な本部町備瀬のフクギ並木の海沿いにある《琉果》にいってきたどー!久々に北部へドライブ!テスラ車での北部は初めてで、電欠が心配だったので充電を100%にしていざ出発!琉果さんはペッ […]
観光スポットとして有名な本部町備瀬のフクギ並木の海沿いにある《琉果》にいってきたどー!久々に北部へドライブ!テスラ車での北部は初めてで、電欠が心配だったので充電を100%にしていざ出発!琉果さんはペッ […]
浦添市城沢岻にオープンした《黒墨商店 沖縄店》にいってきたどー!内地で大人気の焼きドーナツ専門店。真夜中にオープンなのにいつも大行列だそうで、そのドーナツ屋が沖縄にも上陸したと聞きつけいってきたよ。 […]
観光客に人気の地域豊見城。レンタカー屋やアウトレットモールあしびなー、美らSUNビーチなど観光客や地元民で賑わっている場所ですが、その地域から少し離れた場所に《プラスマイナス》はあります。L.A.のよ […]
巷で人気急上昇中の夜パフェ。沖縄では飲んだ後の〆にはステーキと言われていますが、北海道では「シメパフェ」としての文化があるようです。その夜パフェが沖縄でも食べられるんです!RYUJI的にはステーキより […]
沖縄市泡瀬にある《パニーニ専門店 SAKUPAN(サクパン)》は、沖縄県総合運動公園横の住宅街にありながらカリフォルニアテイスト感満載で落ち着いた雰囲気のカフェで、そして沖縄では珍しい「パニーニ」専門 […]
那覇市泉崎、バスターミナルから徒歩1分のところにある小籠湯包専門店《台湾タンパオ》。前々から行きたくて、でもなかなかタイミングが合わず行けずじまいだったんだけど、先日ようやく行ってきました。オーナーさ […]
中城村の海沿いにある国道329号線に車を走らせると突如現れるかき氷専門店《氷月屋》。読み方は「ひょうげつや」でかっこいい名前ですね。2020年の9月にオープンしたようで、前々から気になっていたお店です […]
浦添市港川の外国人住宅街(港川ステイツサイドタウン)にひと際オシャレな住宅を発見!《Cafe & Diner 1363》は、昼はカフェとして、夜はお酒も楽しめるダイナーとして観光客はもちろん地 […]
那覇市安里にあるやきいも専門店《やきいも ひとつぼいも》は、名前のとおり約1坪の小さなやきいも屋さんです。「一つのつぼ」と「一坪」を掛けた店名は面白いですね!おすすめは、暑い日に食べたくなる”冷やし芋 […]
南城市玉城にあるクレープ専門店《Cafe WAKA WAKA》カフェ・ワカワカは、元々西原町の住宅街にある古民家で営業をしていたのですが、いつの間にか南城市へ移転していました。しかも、なかなか分かりづ […]